トピックス

トピックス

トピックス

「須崎残滓プロジェクト」

令和3年観光庁 域内連携促進事業

事業内容
  須崎市内にある廃棄物や破棄されるものを活用して、新たな活用方法や観光商品の開発等を行うための実証事業です。
 具体的には、市場に流通するために切り捨てる茗荷の茎や摘果や選別されて破棄されている柑橘類、害獣駆除されたイノシシ、森林保全のために間伐され放置されている木や竹、木工所や製材所で出る木端や木くず、古くなって使われていない漁網などの漁具、さらに空き家や耕作放棄地など様々な「残滓(さんざい)」があります。
 これらを材料とし、地域内外の事業者が一緒に考え、試作、実証することで新たな価値(プロダクツ、サービス等)を生み出すことが目的です。
 2021(令和3)年度は、以下の3つの取組みを柱に実証しています。
3つの主な取り組み
3.過疎化の残滓を活用し
た「交流」のストーリー


空き家や耕作放棄地を活用した地域観
光交流拠点やイベント等の開発
2.「泊」のストーリー


間伐材や摘果柑橘を活用したサウナや
竹や古着を活用したテントなどアウト
ドアコンテンツ及び体験プログラムを
開発
1.「食」のストーリー


農産廃棄物等活用したオリジナル料理
レシピ、メニュー等の飲食コンテンツ
及び体験型プロログラムの開発
実証事例
・廃棄野菜や摘果柑橘等を使った「あわオリジナルバーベキュー」の開発及び体験プログラム
・間伐材を燃料(薪)として開発した「あわオリジナルサウナ」の開発及び体験プログラム
・間伐される竹材や古着、古布を活用した「あわオリジナルテント」の開発及び体験プログラム
・空き家を活用した映画上映会や地域の子供向け読み聞かせ会、お遍路さんが休憩、滞在できる観光交流拠点の開発と体験プログラム